コーヒーを美味しくいれるポイント

1.たっぷりのお湯を沸かす(是非軟水をご使用ください)

ドリッパー、サーバー、ペーパーフィルター、計量スプーンなどの抽出器具、カップ&ソーサーなどの必要道具を揃えておきます。
お水は汲みたてを沸騰させて、火をとめてポコポコが鎮まったらちょうど良い温度です。
(約90〜95℃。高温すぎると、雑味も抽出してしまいます。)

2.ドリッパーにペーパーフィルターをセットする

フィルターは、底と側面部分を互い違いに折り、ドリッパーにフィットするように置きます。
ペーパーをセットしたドリッパーに熱湯を注ぎ、フィルターの紙の味や臭いを落としながら、ドリッパーも温めます。(※ お湯を捨てるのを忘れずに!)
同時にカップにも熱湯を注ぎ、温めておきます。

3.ドリッパーにコーヒー豆をセットする(出来上がり300ccにつき粉は30g)

フィルターに粉をいれたら、お湯を注ぎやすくするため、大きめのスプーンで中心にくぼみをつけます。

4.粉を蒸らす

中心から「の」ノジを書くように、少量のお湯をそっと乗せるように注ぎます(1回目)。
ペーパーにお湯が触れないように気をつけながら、粉全体にお湯を含ませます。
粉全体が均一に膨らんできたら一度手を止めて、蒸らします(20秒〜30秒)。
同じように中心から「の」ノジを書くように注ぎ(2回目)、白く浮き出る悪を出し切ります。

5.抽出する

3回目以降は、中心に10円玉位の範囲で丁寧にお湯を注ぎます。粉が膨らんだら手を止め、膨らみが収まってきたらまた注ぎ、3分以内に抽出し終えてください。
(※ 長くかかりすぎると雑味や苦味が出てきます。)
慣れてきたら、注ぐお湯の量とサーバーに抽出される量が一定になるよう意識してみます。

6.出来上がり

抽出量が300ccに達したら、サーバーから外します。
(※ 雑味が出るので最後まで落とし切らないでください。)
温めておいたカップに注げば出来上がり。